■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
文理版 『トリビアの泉』
- 1 名前:1 : 03/07/15 22:13 ID:???
- 文理の「へぇ〜」な ムダ豆知識を大募集!
もちろん あんまり文理と関係なくてもOK.
56 名前:-救世主 メシア- : 03/09/25 06:26 ID:Mryfzleg
- >>54
全然見当違いの県+30代でしたよ〜 それでも自分だと言い切りますか?(笑
57 名前:しえる : 03/09/25 08:58 ID:YPLD9Bcc
- どーせアレクスどっかのネタサイトから引用したんだから他の人が投稿してもおかしくない罠
58 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/09/25 15:48 ID:QEcP7H2k
- ま〜、そういうことなんだが、速攻送ったから少し期待してたんだけどねぇ。
ともかくあれだ、新しいトリビアを探そう!(笑)
59 名前:おろ : 03/09/25 17:25 ID:???
- 少なくともここにかくまえに投稿するがな
60 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/09/25 18:38 ID:???
- >>59
もちそうでしょw んで、投稿したぞ〜って感じで!(^^)/
61 名前:Listel : 03/09/28 18:24 ID:???
- チョウザメはサメではない。
誰か勝手に投稿してれ。俺はする気ないから。
62 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/02 23:32 ID:pJt3W6Bs
- >>61
投稿させてもらったよ!! 名前はalex 16才で
『チョウザメ』は、『サメ』ではない。 なぜならシーラカンスと同じ時代の3億年前に生きていた古代の生物であり、 サメの仲間(軟骨魚類)にも、一般的な魚の仲間(硬骨魚類)にも進化しなかったという とても特殊な魚(?)である。 ちなみに鱗の形が蝶々に似ている為、チョウ+サメで『チョウザメ』という名称になった。
てな感じ。
63 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/02 23:34 ID:pJt3W6Bs
- ポーダブルMDプレーヤーがポーダブルCDプレーヤーより音飛びがしづらく再生時間が長いのは
音楽が入っているディスクの直径が小さい為、ブレも少なく、安定した回転が出来るからである。 よって、ポーダブルレコードプレーヤーが作れないのはこのためであった。
歩いてた時、CDプレーヤーが音飛びしたら思いついたから投稿〜w
64 名前:しえる : 03/10/03 00:01 ID:???
- MDはケースに入ってるしな。
俺のMD(すでに死亡)は置いて再生しないと少しでも動いた瞬間止まるんですが・・
65 名前:名無しさん@文理 : 03/10/05 12:11 ID:bYvpgql6
- I.I.YOUの受付のお姉さんは校長の娘である。
個人的に30へぇ〜
66 名前:-救世主 メシア- : 03/10/05 17:12 ID:wGRuErso
- >>65
マジレスなの? 噂は飛び交ってたけど、冗談だと思ってた…
67 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/05 22:57 ID:6ZEnhmRk
- そうそう、友達が掃除の時に本人に「校長先生のお父さん元気ですか?」みたいな事を聞いたら
確か、「あんまり家に帰ってこないんです。」みたいな事を言ってたらしいよ。
68 名前:しえる : 03/10/05 23:26 ID:???
- あるえー。
それも冗談じゃないのかと。 まぁ俺どんな輩かしらんけどね。 校長の娘は就職先見つからなくて実家でバイト、と“〆( ̄  ̄*)
69 名前:0r0 : 03/10/06 19:15 ID:???
- 校長の娘は強制的に大自然の中で働かされてる感がある。
かわいそうに・・・
70 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/07 00:27 ID:???
- さらに今日新しく聞いた情報によると娘には姉妹が居るらしい。(゚ ゚ )!!
嫁入りも出来なくて就職もままならないってかわいそうやな。 校長と似てる所ではアゴの輪郭がほとんど一致するだとか。
P.S. I.I.YOU館の中に一日中いるって事はあり得ない位の電磁波を毎日 浴びてるんだろうな〜 この前、暇そうにPCやってたから何してるかと思って背後に回ったらヤフオク見てたもんだから、 「外の空気吸った方がいいですよ…」って言いたかった。。。 2ちゃんねるにハイテンションな書き込みして時にはどうしようかと・・・(笑)
71 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/12 10:12 ID:Bb83kPvI
- コピーコントロールCDがうまくPCで再生出来ない時はキーボードのShiftキーを押すべし。
いける、らしい。(引用元:忘れた...)
72 名前:るるるしえる : 03/10/12 10:39 ID:???
- ShiftキーおしながらCD入れるとautorunOFFにできるんだよね。
CCCD手元にないので試せないけど。
73 名前:Listel : 03/10/12 18:08 ID:ScawjTY6
- >>71
これ?? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000007-cnet-sci
74 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/12 19:08 ID:e1WyO6eA
- >>73
そんなかんじの記事だったよ
75 名前:__ : 03/10/13 15:18 ID:???
- 「パイズリという言葉を作ったのは昭和天皇である」
実際に、宮内庁に確認してみた。パイズリという言葉を作ったのは昭和天皇ですか?
「ハイ、確かに昭和天皇はおっぱい星人を宣言されておられました。」
本当だった。
52へぇ〜。
(※文理とは関係なしだった)
76 名前:-救世主 メシア- : 03/10/13 18:02 ID:k5kw9SaQ
- >>75
マジで!?
77 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/13 21:07 ID:XaFbEdS6
- そんなに昭和天皇はアブナイ人だったのか?!
昭和天皇:http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/kaiken/kaiken25m.jpg う〜ん、顔を見る限り考えられん...
78 名前:jake : 03/10/13 22:42 ID:thZ7NgLY
- 意外にムッツリかも?
79 名前:るるるしえる : 03/10/13 22:45 ID:???
- なんか物凄く”ダウ〜ン”てしてますな。
あ”〜ちかれたーって雰囲気満点
80 名前:alex◆XP.mac.cZY : 03/10/14 18:15 ID:buw4oBIw
- むっつりスケベちゃん♥♥ w
ってか昭和天皇の写真ってこれしか教科書にもネット上にも無いんだけど、何故だ?
81 名前:Listel : 03/10/15 16:49 ID:???
- そんな発言?をする天皇を堂々と国民の象徴として公表はできないだろw
82 名前:名無しさん@文理 : 04/01/22 05:53 ID:j0Hnnn.o
- 3期生までは「労作」という時間があり、たかが草むしりや石ころ拾いに点数がつけられていた。
83 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/01/22 21:20 ID:Ha.ODkJs
- なんと! 初耳です。
その点数とは成績ですか?? そして、全員強制ですか?
P.S. 俺は昔、ミスをした罰として教頭先生から「労作」を命じられた事があったが、これといって点数は無く、 ただ一定の時間、草むしりをさせられた経験があったがこれとはやっぱり違うのでしょうね。
84 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/02/12 21:26 ID:R3Lf3TXU
- 結局、消臭剤を使ったとしても汚れは落ちないのだ。
http://www.st-c.co.jp/hint/chap2/hint3.html
剣道・・・・洗うかファブリーズ漬けにしてくれ...
85 名前:April : 04/03/09 22:23 ID:MHLNWkqM
- 文理では、男女混合のダーンスハピョーカイが開かれたことがある。(知ってたらスマソ)
86 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/03/10 20:32 ID:KiOed21U
- >>85
混合とはホンマか?! 前に、「誰か一緒に出てくれないか」っていう話もあったっような気がするけど、 実際出てる人は見たことも聞いたこともないからトリビアや〜!!(笑)
俺からも一つ。 「スクールバスの運ちゃん(運転手)は早朝から晩まで、1日に13往復もしている」
今日見て知ったんだが速攻職業病になりそうな数字・・・ (・o・;;)スゲェェェェ!
この記事を見て“耐えられるだろ”って思った人は 「俺、出来るぜ( ̄ー ̄)ニヤリ。」 耐えられっこない人は 「流石に無理 ^^;」 と書き込んでみて下さいな〜
87 名前:しえるぉ : 04/03/10 21:04 ID:???
- 「俺、出来るぜ( ̄ー ̄)ニヤリ。」
っていうか仕事と割り切ればだがな 元々バスとか運転とか好きな人が多いからさほど苦でもないんじゃないかと
88 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/03/11 23:14 ID:???
- そっか〜。運転が好きならいいのかもね。でも、同じ風景がずっと続くって言うのは…
今日はバスに乗ってるととんでもない匂い(エタノール+アンモニア+石灰でもないような???) がしてきて危なかった・・・車中混乱。運転手は平然。 朝は学校着いたら「牛の糞くせぇ〜〜〜」って思ったけど帰りにも別の悪臭に喰ららうとは ( ̄へ ̄|||) ちなみに、今日の運転手のノルマは新狭山から文理を14往復でしたw
89 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/03/18 15:04 ID:RDZPGAqo
- へぇ〜 Amazon.comの配送センターってこうなってるそうな
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040316ij21.htm 探すのも一苦労 w
機械化されてるのかと思ってたけど案外人力なんだね。
90 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/04/05 16:35 ID:H/mWsjcM
- エイプリルフールでの嘘は実は良い嘘しかついてはいけないという話がある
http://www.tokyo-nazo.net/~tenten/free/20000401.html > 良い嘘というのは真実を知ってほっとするような嘘のことを言うそうです。 > 例えば、お前の家が火事だぞ、なんてのは良い嘘で、火事じゃないことを > 知ってほっとするわけですからオーケー。逆に月初に今日は臨時ボーナスを > 出すぞなんて嘘は、真実を知ってがっかりするような嘘なのでエイプリル > フールではついてはいけない悪い嘘なのだそうです。だからこそ、嘘だと > わかっていても騙されたふりをして、ほっとしてみせるのが礼儀なんだそうです。 > こう聞くとなんだかエイプリルフールってのは古き良き、面白い風習なんだなと思えますね。
ふぅ〜ん。知らなかった。
91 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/05/08 09:46 ID:joDe08Wg
- 雑学?「カルビスの作り方」
http://www.kyowa-chemical.co.jp/matuo/karupisu.html 「ホットケーキの素」の粉を作る手順のようにけっこう単純!
もう一個。「「ファスナー」と「チャック」と「ジッパー」の違い」 http://www.ykkfastening.com/japan/faq/a007/info002.html 実は、チャックは日本語みたいです。
さらに。「アイアイサー!」って何よ? http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA226.HTML >「はい、おおせのとおりに」という意味なんですね。 海軍とは知らなかった…
92 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/05/08 09:47 ID:joDe08Wg
- そして。「薬指」の由来は??
http://osaka.yomiuri.co.jp/kotoba/040426.htm > 手の指のうち、親指、中指、小指という名前は、その形や位置から感覚的に納得できる。 > また、人さし指も人をさす時に使うからだと理解できる。では、薬指の名前の由来は何か。 ・・・(中略)・・・ > 現代では、薬にしろ紅にしろ、薬指を使うことはほとんどない。 > 現代の薬指の役目からすると、リングハメユビと言ったところか。 深い歴史があるようで。
93 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/05/22 23:01 ID:???
- 「国による割り勘の違い」
> 中国の割り勘の方式 > > 中国では多くの場合おごる事が多いそうだ。割り勘という概念が無いらしい。 > 「絶対俺がおごる!」「俺が金を出す!」といった感じで言い争いが起こるそうだ。 > 以前、中国人の留学生がムキになってラーメン代を払ってくれた事を思い出します。 > そんな事から女男間で割り勘という事はまず無いと考えられます。 http://www.w-woman.com/archives/000279.html
94 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/06/11 23:12 ID:uqUT/ed6
- 「文理バスは一般の方には無料である。」
明日の体育祭は保護者の人も「一般です。」と言えばタダということかもしれない。(ぇ
95 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/06/16 16:58 ID:HxhgZYh.
- 新聞契約の販促品に洗濯用洗剤が多いのはなぜ?
http://gendai.net/contents.asp?c=053&id=128 > 某大手新聞の販売店によれば、販促品に洗濯洗剤が使われ始めたのはオイルショックの頃から。 > 当時、品薄になった洗剤を販促品として配ったところ大変喜ばれ、それが習慣として続いているそうで、 > 「毎日使うものだし、あっても腐らない。トイレットペーパーはこまめに買い足すが、洗濯洗剤は > ついうっかり買い忘れることが多い」というのも理由。食用油や菓子なども試してみたが、 > やはりウケがいいのは洗剤だ。 (中略) > 「販促品の洗剤は市販品と違う。コストダウンのため洗浄力を落としている」(販売店関係者)
なにぃ〜?! でも、あれってしつこくねだれば意外ともらえるよねぇw
96 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/09/16 22:53 ID:HxhgZYh.
- ウインドウズXPには【隠しコマンド】が存在する・・・かも
http://psyco.jp/heliboy/liar/02.html
誰かやってみて!!!!!!
97 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/09/23 09:44 ID:oAjy1GUE
- ┃高性能Uロックはボールペンで開けられる!
Uロック:http://www.cycletechinc.com/product/LK4028.jpg 情報源:http://www.bikeforums.net/showthread.php?t=66128&page=1&pp=25
> セキュリティー関連商品の米最大手クリプトナイト社の高性能Uロックが、 > ビックのボールペンを使えばかんたんに解錠できる。ほぼ100%盗難を防止する > 「世界最強のUロック」の鍵穴に、ボールペンのオシリを突っ込みガチャガチャやると > 簡単に外れてしまう。マジで。
使っている人は注意しましょう。
98 名前:名無しさん@文理 : 04/09/24 22:16 ID:uRHwRXPs
- >>96
XPだけど、できんかったよ、、、_| ̄|○
99 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/09/24 22:26 ID:zfiT9sVs
- なにっ?! orz でも、確認ありがとぅ〜
100 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/10/18 00:26 ID:n0F8FRV.
- チーズを黒板に塗りたると、使えなくしてしまう。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0410/07a.html
洗うのも大変だなぁ・・・・・ でも、やっぱり誰かやるよね、こういうこと(笑)
101 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/11/08 17:14 ID:UiksVEjk
- 丸ごと引用。
> おなじみ、エキサイト(http://www.excite.co.jp/world/english/)で > 「俺は海賊王になる!!」と入力し英訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。 > それでは次に、訳された結果を和訳してください。 > 予想もしなかった大変な事態になるはずです。 > 少し不思議な結果が出ると思いますが、今回の実験はこれで終了です(笑)
フッ(笑)
102 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/11/10 19:16 ID:fQtTnEkU
- 実は、鉄腕アトムの原子の力と言うのは後付けである!?
今日教えてもらったんだけど、由来が、 機械人形(?) → モーター → モタ → MOTA そして逆から読んで「アトム」となったそうです。 ややこしっ(笑)
103 名前:alex◆XP.mac.cZY : 04/12/26 21:22 ID:???
- Drinking doesn't affect my driving.(飲んでも運転には影響ありません)という短文を同一人物に、飲んでない時、2杯、4杯、5杯、7杯と飲んだ後に書かせたものだ。次第に字がよれよれになっていくのがわかります。
http://b-para.net/upload/385.gif
> 極めて明白で単純な事実です。 > アルコールは人間の筋肉運動の協調に影響を与えるのです。 残念ながら、今でも飲んで運転しよとする人がいます。 > この例が示すように、ペンも巧く扱えないのに、車が扱えるわけないじゃありませんか。
(引用元:Alcohol Problems & Solutions)
……いつか、誰か飲む時に余興でやってみると面白いかも!?
104 名前:神 : 05/09/23 20:48 ID:tkk/4Re2
- カセット型のゲーム機がつかない時わ舐めるといいらしい
32 KB 新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.php ver1.3 (03/02/25) |